橘商店

橘商店

”京丹後一愛される魚屋”

【主な生産物と販売時期、生産者名】

《魚》

・真カキ・・・12月~3月

久美浜町湊宮 吉田敬一さん

・アカモク・・・年中

網野町塩江 田家裕樹さん

生産者の田家さん

【生産地の特徴】

・真カキ

丹後の山々に囲まれた久美浜湾は牡蠣の生育に適しており、春に種付けされた筏の下では、良質なプランクトンをしっかりと食べて、牡蠣はどんどんと成長し、そして冬には出荷されます。牡蠣の美味しさは、水のきれいな日本海の海水が育て、1月になると雪解けのミネラルたっぷりの水でどんどん大きくなり、ミルキーでボリュームたっぷりの牡蠣となります。そして2月の末ともなると、一口では食べられないほどの丸々と太った牡蠣となります。

・アカモク

寒さの厳しいこの時期に、海面に顔を出す海藻のアカモクは、晩秋から初夏にかけて育ち、めかぶのような粘りとシャキシャキとした食感が楽しめ、ミネラルや食物繊維、数々の機能性成分を豊富に含んでおり健康に良い成分を美味しく手軽に食卓に取り入れるには文句なしの食材となっています。

【生産者としての思いや消費者へのメッセージ】

京丹後の海の幸を通して“京丹後の旬“を感じてもらいたい!

【関連リンク】

(京丹後一愛される魚屋 橘商店ホームページ)

http://tachibana-shouten.com/

(橘商店 Facebookページ)

https://www.facebook.com/%E6%A9%98%E5%95%86%E5%BA%97-285103678222987

【今後に向けての目標宣言】

開業以来多くの地域の方々に支えていただきました。これからは地域への恩返しとして、次代を担う子供たちや地域の方々のために魚屋にしかできない取り組みを行って参ります。

関連記事

  1. 谷芳農園